お問い合わせ

筋膜整体『grit』

0527208591

お問い合わせ

お身体の慢性的な不調でお悩みの方(筋膜整体)

お身体の慢性的な不調でお悩みの方(筋膜整体)

胸・背中の痛みの原因と治療プラン

お身体の慢性的な不調でお悩みの方(筋膜整体)

2020.04.06

筋膜整体grit

 パーソナル整体師 中西 美保です。

今回は、『胸・背中の痛み』について書いてみます。

★胸・背中の痛みの原因★

胸や背中は体幹部でも上のほうに占めています。

腕や首、肩甲骨などの動きと連動する筋肉、関節になります。

背中は、体の中での大きな筋肉で、

僧帽筋、広背筋、菱形筋、

首から腰まで支えている脊柱起立筋群などがあります。

胸は、大胸筋、鎖骨下筋などです。

前にも話ましたが、腕は毎日とても酷使している部位です。

その腕の動きと大きく連動している筋肉のため

筋肉や筋膜などが伸縮し、負担がかかりやすいのです。

筋膜の硬縮も起きやすいのです。

 

腹筋が弱い、骨盤が後傾・前傾した人。

前後側の筋肉に伸縮を起こし、

筋肉・筋膜が捻じれや引っ張りが起きます

肩がすくむ。猫背になる。腰が反るなど

姿勢が悪い癖になります。

脊椎を通る自律神経にも影響し、

冷えや体の痛み、睡眠不足などにもつながっていきます。

 

★筋膜整体の治療プラン★

胸もコリます。!

猫背の人は肩甲骨が左右に広がり、胸の詰まるように固まります。

固まって硬縮がおき、胸が開きにくくなります。

肩も上がってきたりしています。

大胸筋・鎖骨下筋をしっかり、癒着を解除していきます。

猫背の方は、脊柱起立筋群が丸く伸び固まっています。

骨盤が後傾や前傾に癖がついていたり、腹筋の縮み固まっています。

足を組む癖がある人は骨盤のゆがみ、上半身のゆがみが起きています。

 

★筋膜整体での施術プラン★

検査で、体の不調の箇所への目星をつけます。

そのあと、日常の生活を聞いていきます。

どの部位を酷使しているのかなど、想像していきます。

呼吸など浅くないか?施術しながら、癒着の部位を解除させ

どこに原因が、隠れているかを探していきます。

足の裏の体重はバランスよく乗っているか!など

細かく診ていきます。

 

★筋膜整体の施術後の効果★

痛みが出ている部位に繋がる筋肉・筋膜の癒着や捻じれを

解除していくことで、本来の姿勢への修正していきます。

頭を支えてる首の位置も戻すことで、

ほかの不調も整ってきます。

常に息苦しさを感じていた体が、

深い深呼吸をすることができます。

 

★筋膜整体gritでは★

痛みの原因となっている姿勢の崩れを指摘します。

日常の生活で癖がつきやすいので、リセットできる

ストレッチなども指導しています。

日常の負担のが明らかに強いため、このストレッチ

一つでも、少しでも不調からの緩和ができるように

アドバイスも致します。

体の変化を実感してもらうことで、

普段の癖を知ってもらいます。

 

★原因を知ることが大事です★

不調の原因をすることで、日常で気を付けることも

見えてきます。長年の癖を治すのは大変です。

自身の毎日のリセットするストレッチと、

集中メンテナンスの重要性を理解していただきます。

それが、一番の緩和への近道であり

繰り返す不調からの回避となるのです。

 

★原因を患者様と施術する私が共有する★

原因を理解していただくことで、集中メンテナンスの

必要性と重要性を共有することで

患者様に身体をお任せいただいております。

 


【慢性的な胸・背中の痛みでお悩みの方】

『筋膜整体grit』へ

ご気軽にお問い合わせくださいませ。

☎052-720-8591 (営業時間内受付中)

メールでも、問い合わせお待ちしております(随時受付)

 

ご予約はこちらから