足の疲れ方が、変わった。
足ツボリフレの案内
2022.01.30
”足ツボリフレ”の効果
◎◎◎疲労を感じなくなっている◎◎◎
院長の中西です。
昨年9月よりスタートしました”足ツボリフレ”です。
実は私個人は足ツボが大嫌いでした。
痛すぎて耐えれないのです(´;ω;`)ウゥゥ
健康サンダルみたいなイボイボのサンダルも履けません!
しかし、この半年で月1回ペースで足ツボリフレ施術はしております。
2年前の12月に捻挫をしてから、数キロ走ると足の甲に違和感があり
痛みをごまかしながら、不安を感じながら走るといった感じがありました。
早いときは3キロくらいから痛いなぁって感じに。
でも仕方ないのかなって感じの1年半。
初めて足ツボを施術を受けたときは、そりゃ悶絶で痛かったです。
5指に繋がる筋膜・筋肉への刺激は、使えてない筋肉もあったのを
知るきっかけになれた気がします。
初夏から秋にかけて、ランニングしたり1000m級の登山などしていましたが
足裏で地面をしっかり感じ、つかめる感覚があり疲労も軽減してるのか?
練習もしてないのに、過去最高の距離を走れたり
最短で登山できたりと、変化が出てきました。
寒くなると痛みを感じていた足の甲も最近では痛くなく
正座などすると痛くなっていた感覚も忘れています。
捻挫も後遺症で筋膜の癒着があり5指がきちんと使えていなかったのでしょうね。
足の裏は体のバランスをとる大事な場所です。
足首硬いんですよね~って、身体悪いんですよね~って
言ってるのと同じですよ。
ウォーキング・ランニングなどすると腰痛など出る方
足裏から改善していきましょうね!