軽いぎっくり腰
お身体の慢性的な不調でお悩みの方(筋膜整体)
2019.04.24
筋膜整体 grit パーソナル整体師
中西 美保です。
4月の中旬に入り、自身のぎっくり腰のこともあり
ぎっくり腰には気を付けてくださいって
更新したのも最近のような気がしていましたが
今月2名様の急患で
ぎっくり腰の方がお見えになりました。
女性:30代 子育て真っ盛り
春休み明けた、1週間後
しゃがんだら、立てなくなった。
女性:40代 違和感はあったけど、町内の
ゴミの分別当番の作業後、寝返りができない。
お二人とも、当院がオープンの時期から
通ってくださっています腰痛の患者様です。
反り腰が強く、背中は張りもあり
常にハム、臀部、腰部、背中までS字のアーチがきつい
姿勢の患者様でした。
この時期は、ぎっくり腰やりやすいから
気を付けてね。
暖かくなり、身体が動きやすく感じてるけど
張りがあるからと。
施術後に、骨盤を整えたり、姿勢の矯正など
最後を施して、全体のバランスを取りながら
反り腰のアーチを少し緩くしてきていました。
4月は春休み明け
仕事は、年号切り替えや、いろいろ
4月が新規スタートの時期やGW前
理由は様々ですが、皆さん忙しいのです
身体はじわじわと悲鳴を蓄積してきていたのでしょうね?
日常と少し違う負荷がかかった時に
ぎっくり腰を患ってしまいました。
幸い、歩けるようで
お二人とも早い段階で来院してくださりました。
しっかり、全身の施術ができ、
張りの強い箇所をゆっくり伸ばすように
筋肉の緊張を緩めていくことができました。
施術後は少し横になりお休みいただきます
当院では15分ほど横になったままで
お休みいただいた後に
ノンカフェインの、ハーブティーをお出しして
リラックスして、帰宅していただきます。
寝返りをするのもつらい状態でしたが
少し腰の張りが緩んで、動きの範囲が広がります。
痛い箇所はなかなか痛みは引きませんが
痛みの原因となる筋肉の張りを緩めるだけでも
痛みから早く緩和できます。
動きへの緊張感も多少は和らぎます。
ですが、痛いものは痛いです。
直後、施術後も安静が第一です。
様子を見て来週も来ていただきます。
ぎっくり腰が、完治がありません
痛みが引くのみ。
引いた後からが、本格的な治療のスタートです。
1度でもぎっくり腰を経験してる方が
必ず原因があります。日頃からしっかり
メンテナンスもしていきましょうね!